にょきにょきブログ
  • ホーム
  • 家庭全般
    • 家庭
    • 出産・育児
    • 育児本
    • パパでもできる料理
  • 人生から学ぶ
    • 習慣
  • 趣味から考える
    • ブログ運営
    • 日記
    • 食べ歩き
  • サイトマップ
  • 夫婦で『人生でやりたいことリスト100』を作ってみた!
  • Googleアドセンスに13回目で合格!落ちた理由と受かるために考えたいこと!
  • キラキラネーム実例を一覧にしてみた!素敵な名前もあるけど読めなくて困るかも
公務員

公務員でもできる副業は何がある?どこまで可能?副業禁止の理由とできること

2022年8月13日 nyoki
にょきにょきブログ
老後の心配、子どもの教育費の高騰、将来への不安といったことから共働き世帯も割合もどんどん増えてきています。 そしてそれに合わせて副業を …
仕事

障害者は仕事ができるのか?実際に私の会社で雇用された方たちの実情。

2022年8月13日 nyoki
にょきにょきブログ
近年、国や民間の取り組みもあり、障害者雇用は少しずつですが増えてきています。 法定雇用率も、平成20年ころは1.8%前後だったのが、令 …
仕事

障害者雇用は増えている!厚労省の統計から見た現状。

2022年8月13日 nyoki
にょきにょきブログ
国が障害者雇用の促進に向けて動いているのは多くの人が知っているところです。 法律で定めらた企業の法定雇用率は2.2%。 公的機関 …
仕事

障害者の就労支援は絶対利用した方が得!就職先を見つけるための3つの方法。

2022年8月13日 nyoki
にょきにょきブログ
障害者が就労を目指して活動をする場合、その活動は一人ひとり大きく異なります。 身体に障害がある人もいれば、耳が聞こえづらいという人、視 …
仕事

退職できないなら、退職代行使ってよい!迷惑や責任よりも自分の人生が大切です!

2022年8月13日 nyoki
にょきにょきブログ
「仕事を辞めたい!でも辞めさせてくれない」 「上司に説得されて続けることになった」 「いま辞めたら迷惑がかかるって言われた」  …
就活

東京での女性の再就職を目指すなら!使わないと損な3つのツール!

2022年8月13日 nyoki
にょきにょきブログ
女性が仕事を辞める理由は様々です。 出産・育児のため。 親の介護のため。 結婚を機に辞めることにした。 でも、そろそ …
仕事

夫の転職には賛成する?反対する?妻として考えておきたい視点。

2022年8月13日 nyoki
にょきにょきブログ
夫が転職をしたいというときに、賛成すべきか反対すべきか。 いきなり転職したいなんて言われたら悩むよりもまず驚きでそれどころではないです …
仕事

「転職したい」と夫が言ったら妻が取りたい行動!不安は一緒に解消しよう。

2022年8月13日 nyoki
にょきにょきブログ
「転職したいと思っているんだ」 急に夫がそんなことを言ってきたら! 当然のことながら誰だって驚きますよね。 驚いたあまりつ …
仕事

家族が転職に反対!相談・説得する上で考えておきたいこと

2022年8月13日 nyoki
にょきにょきブログ
いろんな転職活動をしている人を見ていると、転職を断念する理由の一つとして、 家族が反対している! というものが一定数あります。 …
仕事

転職活動の流れを把握せよ!時期や転職までの期間、事前準備に必要なことを知ろう。

2022年8月13日 nyoki
にょきにょきブログ
近年、転職はもはや特別なことではなく、私の職場でも毎年誰かしらが転職を行っています。 2009年以降、転職する人口も増え続けていますね …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 22
家庭全般

回転ずしって子どもが小さいうちがおすすめよん。大きくなったら死ぬほど食べられてしまう。

2024年9月16日 nyoki
にょきにょきブログ
我が家の近くって自転車で行ける範囲内に回転寿司店が3つもあるんですよ。 くら寿司、スシロー、はま寿司。 くら寿司はかつて八王子の …
家庭

育児で夫婦の意見を合わせるなんて無理!ほどほどにすり合わせれば良いのさ。

2024年9月12日 nyoki
にょきにょきブログ
もうタイトルどおりです! 育児・子育てにおいて夫婦の意見を完璧に合わせるなんて不可能じゃー! と常日頃から感じております。  …
家庭

味噌のパックの白い紙ってどんな役割?捨てても大丈夫な理由!

2023年9月3日 nyoki
にょきにょきブログ
スーパーで買った味噌のパック。 開けてみると、白い薄い紙が入っています。 これっていったい何なのでしょうか。 いつも邪魔だ …
家庭

【レビュー】新型コロナウイルス抗原検査キット『VERI-Q』を使用した感想!

2021年8月26日 nyoki
にょきにょきブログ
新型コロナウイルスが広まる中、自分や家族が熱を出すとコロナにかかったのか心配になります。 でも、PCR検査を受けに病院に行くのもそれは …
家庭

サラダチキンが簡単に作れる!サラダチキンメーカーが有能すぎてもう手放せない!

2020年11月23日 nyoki
にょきにょきブログ
人気でおいしいサラダチキン! 毎日食べたってぜんぜん飽きがきません! とはいえ、実際に毎日買って食べるには少々お高いし、量が物足 …
家庭

結婚・出産したら考えたいお金の話。人生は先取りした対策が必要。

2020年8月31日 nyoki
にょきにょきブログ
結婚をしたり、赤ちゃんができたりすると、それまで以上にお金のことを考える必要がでてきます。 「毎月貯金しているから大丈夫!」 と …
家庭

家庭を持ったら保険は必須!我が家で契約している保険の種類とその内容を紹介!

2020年8月26日 nyoki
にょきにょきブログ
結婚して初めて保険について考えるという人は多いのではないでしょうか。 私も独身時代は、車の自賠責保険くらいしか頭にはありませんでした。 …
家庭

家族と意見が対立したらどうする?名著『七つの習慣』に学ぶ解決方法!

2020年8月11日 nyoki
にょきにょきブログ
家族といつも意見が一緒! なんてことはなかなかないと思います。 我が家もしょっちゅう意見の食い違いが起きます。 意見の食い …
家庭

一戸建てとマンションの特徴を比較!購入するならあなたはどっち?

2019年4月29日 nyoki
にょきにょきブログ
家を購入するときにいろんなことを考えると思います。 その中の一つに、 『一戸建て』と『マンション』のどちらがいいか! とい …
家庭

キラキラネーム実例を一覧にしてみた!素敵な名前もあるけど読めなくて困るかも

2019年3月23日 nyoki
にょきにょきブログ
子どもの名前を考えることは親になるときの最初の楽しみですね。 どんな名前がいいかみんな一生懸命考えると思います。 最近では、キラ …
next
習い事

習い事でおすすめの水泳!メリットとデメリット。我が家の場合は。

2024年9月29日 nyoki
にょきにょきブログ
子どもの習い事を考えたとき、候補の一つとして上がりやすいのがスイミングです。 2024年のベネッセが行った調査でも実際に行っている習い …
家庭

育児で夫婦の意見を合わせるなんて無理!ほどほどにすり合わせれば良いのさ。

2024年9月12日 nyoki
にょきにょきブログ
もうタイトルどおりです! 育児・子育てにおいて夫婦の意見を完璧に合わせるなんて不可能じゃー! と常日頃から感じております。  …
習い事

子どもの習い事なら水泳は必須!おすすめする4つの理由。

2022年9月19日 nyoki
にょきにょきブログ
子どもの習い事には数多くの種類があります。 ピアノ、水泳、体操、英語教室、そろばん、バレエ、ダンス、サッカー、野球などなど。 挙 …
出産・育児

パパでもできるおむつ替え!やり方を覚えて頼れるパパを目指そう!

2021年7月15日 nyoki
にょきにょきブログ
子どもが産まれてから3歳~4歳くらいまではおむつ生活です! つまり、数年間は毎日何度もおむつ替えをする必要があるんですね。 育児 …
出産・育児

トイトレを始める時期、やり方を知ろう!我が家の実践記録も!

2021年6月18日 nyoki
にょきにょきブログ
育児の中でもなかなか難しいのがトイレトレーニングです。 「〇〇さん家はもう始めたみたいだよ」 「まだオムツ外れてないの?」  …
出産・育児

妊娠中のタバコはだめ絶対!赤ちゃんへの影響と危険性。夫を禁煙させるには?

2021年5月18日 nyoki
にょきにょきブログ
「タバコがやめられない」 「妊娠したのに夫が禁煙してくれない」 タバコに関してはさまざまな悩みがあると思います。 ずっとタ …
出産・育児

子どものおやつの悩みを解決!手作りがいい?虫歯は大丈夫?

2020年12月5日 nyoki
にょきにょきブログ
子どものおやつも子育てをしていく中で悩むことの一つですね。 SNSでも手作りのきらきらしたおやつが紹介されているのを見るたびに、  …
出産・育児

こどものおやつの役割や食べ始める時期・量はどれくらい?

2020年12月3日 nyoki
にょきにょきブログ
「子どものおやつってなにをあげればいいの?」 「何歳くらいから食べていいの?」 小さい子どものおやつをどうしたらいいのかってどの …
出産・育児

【レビュー】Toysub(トイサブ)でおもちゃレンタルしてみた!感想とおもちゃの内容を紹介!

2020年11月20日 nyoki
にょきにょきブログ
子どもの育児にあわせていつも悩ましいのが子どものおもちゃ! いろんな商品がでているけれどいったい何を買えばいいの? 今の子どもに …
出産・育児

電車や新幹線のこども料金っていつまで無料?いつから発生?

2020年9月11日 nyoki
にょきにょきブログ
子どもが大きくなるにつれて、一緒にお出かけする機会も増えていきますね。 小さいうちは電車代がかからないってイメージがありますよね。  …
next
ブログ運営

ブログで収入を!アフィリエイトの種類とその特徴。おすすめのASPを紹介!

2019年2月19日 nyoki
にょきにょきブログ
ブログを開設して、いざアフィリエイトを始めようとするとき、アフィリエイトの種類が多くて迷います。 どのASPを使って行えばいいのか。 …
ブログ運営

アプリアフィリエイトにおすすめASP4選!ブログで副業するならアプリも紹介しよう

2019年2月14日 nyoki
にょきにょきブログ
ブログを書いて収益をあげようと考えると、 〇A8.netなどのASPを使った一般的なアフィリエイト 〇Googleアドセンス …
ブログ運営

SeedAppにログインできない?管理画面が見つからない人へ

2019年2月9日 nyoki
にょきにょきブログ
アプリアフィリエイトの一つである『SeedApp』 私が最初に利用を始めたアプリアフィリエイトです。 SeedAppは申請すると …
ブログ運営

【Googleアドセンス】PINが届かないときの対処法!合格したらPINの入力を忘れずに

2019年2月9日 nyoki
にょきにょきブログ
Googleアドセンスに合格して広告を掲示して、 「さあ!あとは報酬が入るのを待つだけだ!」 といきたいところですが、その前にし …
ブログ運営

Googleアドセンス以外のクリック型アフィリエイトはありか?『nend』を使って思うこと

2019年2月5日 nyoki
にょきにょきブログ
ブログで副業をしよう! 少しでも稼ごう! と思ったときにやはり登録したいのがGoogleアドセンスですね。 私の運 …
ブログ運営

Googleアドセンスに13回目で合格!落ちた理由と受かるために考えたいこと!

2018年11月20日 nyoki
にょきにょきブログ
ブログで収益化を考えるとどうしても使いたいのが、 『Google アドセンス!!!』 でもなかなか合格できないと悩む人も …
ブログ運営

初心者には雑記ブログと特化型ブログのどちらがおすすめか

2018年10月8日 nyoki
にょきにょきブログ
ブログの種類は、分類するとたくさんありますが、よく言われるのがこの2つ。 雑記ブログと特化型ブログです! 私のこのブログ …
ブログ運営

【wordpress】初心者がブログ作りに困ったときの対処法

2018年10月7日 nyoki
にょきにょきブログ
このページを見ているのは、wordpress初心者だと思います。 wordpressをインストールし、 「さあブログを書 …
ブログ運営

【wordpress初心者】無料テーマと有料テーマどちらがおすすめか?

2018年10月6日 nyoki
にょきにょきブログ
wordpressでブログを作る上で【テーマ】に何を選ぶかで迷うと思います。 ここでいう【テーマ】とは、サイトのデザインの基本 …
ブログ運営

wordpressとブログの有料プランそれぞれのメリット・デメリット

2018年10月5日 nyoki
にょきにょきブログ
先述の記事で、有料ブログを作るには大きく2つの方法があると紹介しました。 〇レンタルサーバーと契約してwordpressで …
next
最近の投稿
  • 石破さんきっかけで株が下がったチャンスは物にした!この積み重ねこそ未来を拓く!
  • 公務員なら株式投資をするべき4つの理由!副業で家計を楽にするならこの一手。
  • 【0120-974-561】からの電話はauフィナンシャルサービスです。
  • 習い事でおすすめの水泳!メリットとデメリット。我が家の場合は。
  • 石破総裁誕生!と、週明けの株価が怖い!総裁選の影響のすごさよ。
人気ブログランキング
人気ブログランキング
カテゴリー
  • 家庭全般
    • 行事・イベント
    • 保育園・幼稚園
    • 家庭
    • パパでもできる料理
    • 出産・育児
      • 習い事
      • 育児本
  • 趣味から考える
    • 家庭菜園
    • パクチー
    • 三線(沖縄三味線)
    • 日記
    • 食べ歩き
    • 御城印
  • ブログ運営
  • 人生から学ぶ
    • 仕事
      • 公務員
    • 就活
    • 習慣
    • 社会
      • 少年非行
  • 節約
    • ポイント
  • お金
    • 投資
  • 旅行
  • アプリ
  • 未分類
  • 1

    夫婦で『人生でやりたいことリスト100』を作ってみた!

  • 2

    子どもの名前の決め方が難しい!我が家の名付け方を参考にどうぞ!

  • 3

    パパになる人必見!妊娠中の妻は大変なことだらけ!

  • 4

    家族会議のすすめ~円満な家庭の作り方・家族会議のやり方~

  • 5

    【0120954418】の電話は出なくて大丈夫?相手はロイヤリティマーケティングという会社。

  • 6

    出産報告!周りへの連絡をどうするか。両親や職場への連絡はいつ?

  • 7

    状況に合わせた夫婦の呼び方が大切!呼び方のマナーを知っておこう!

  • 8

    大変なミルク作りが楽になる!調乳に役立つ5つのアイテム

  • 9

    SeedAppにログインできない?管理画面が見つからない人へ

  • 10

    哺乳瓶の消毒のやり方や注意点とは?電子レンジで簡単に消毒しよう!

固定ページ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
タグ
おもちゃ お金 まとめ アプリ パクチー ブログ運営 ポイント 三線 仕事 住宅 保育園 公務員 出産 副業 名前 妊娠 家庭 家庭菜園 家計管理 家電 小学校 少年非行 就活 御城印 投資 料理 旅行 日記 生活 社会 節約 絵本 習い事 習慣 育児 育児本 行事 趣味 電話 食べ歩き
  • HOME

人気ブログランキング
サイトマップ 免責事項  2018–2025  にょきにょきブログ